Saturday, August 30, 2014

8月がおわり!

今朝ベランダに出て、ときめいてしまいました(о´∀`о)

空気が澄んで空の色が少し深い♪

ひゃー、気持ちが良いです。

今日も素敵な一日を!


Friday, August 29, 2014

いただきますのこと

今夜は珍しく家で一人で晩御飯で。
一人だし、さっとパスタを・・・ん、夫が居てもパスタだったかもしれない・・・ま、いいか。

玉ねぎの薄切りと軽くオイルに漬けた鰯を炒めて、茹でオクラと刻みメカブ
と絡めてパッと出来ました。山盛りのバジルはベランダで育った子たち♪美味しい♪

いただきますと呟き、思い出しました。

今年2月に順子さんのお手伝い兼ねて聴きに伺った元NHKエグゼクティブアナウンサーの村上さんのお話しのこと。テーマは「嬉しいことばが自分を変える」でした。言葉の持つ力を担当されたラジオ番組などのエピソードを交えてお話しなさった中のこと。

「お父さんとお母さんと中学生くらいの息子さんが一緒に定食屋でお昼を食べていて僕もそこに居た。お母さんと息子さんが『いただきます』って言われたら、お父さんがね・・・『金を払っているのだから言う必要は無い!』とピシャリ」

「ある小学校で実際に起こったことで。お昼ご飯の時に『いただきます』と言うのを止めてもらえないかと先生に言いつけた親御さんがいたそう。その理由は『給食費払ってるでしょ』」

「いただきますの意味ってご存知ですか?」

何を感じますか?

レモンをシャっとかけて、旨みがぐんと上がりました♪♪

見えへんらしいです

昨日マンションの玄関に着くと、管理人さんがお帰りのところで出逢って少しお話ししてました。「あんたー、旦那さんにご飯作ってあげとん?ほんまにー。」と聴かれ・・・あ、管理人さん(女性)とはとっても仲良しで、会えば挨拶するし時間あれば話もするんですね。どうやら「料理も掃除もせーへん」ように見えるらしくって・・・。

作ってますし、掃除もしてます♪

と夫のお弁当を載せてみます。
キャベツの浅漬け、烏賊げそバター炒め、茄子とピーマンの味噌炒め、出汁巻。
と玄米ご飯。こんな感じでほとんど毎朝してるって言うと「へー、見えへんなー」と。

夫からはもっぱら「食べに行く手間が省けます」ということで感謝してもらっています♪
朝ごはんも作ってます。味噌汁も出汁とって。
今日は朝ごはんの前にイチジクも摂りました。
近所の市場で買ったこれ、全く甘くなかったからてんさい糖とココナッツオイル絡めて食べました♪
美味しくって、腸にすこぶる良いですねー♪

スッキリンコで
今日も一日がんばりましょうヽ(*´∀`)ノ

Wednesday, August 27, 2014

期待はしない

夜の風がさらっと涼やかになってきました♪


帰り道にここ数日のことをぼんやり振り返っていて、

「あー、期待するのはやめよー」と思えてきました。

相手には期待しなければ、実は期待したかったことが起こるとすごく嬉しい。

期待していると、起こると嬉しいけどさっきほどではなくなっちゃう。

うっかり「ありがとう」のエネルギーまで少なくなってしまうよう。

期待しなければがっかりしたり、そのせいで相手に不満を持ってしまうこともなくなる。

どんなちっちゃなことでも

「こうあって欲しい」なんて望まずに、自分が出来ることだけを大事にするのだなぁと。

家族にご飯を作って食べてもらって「美味しい♪」と聴けなくても、心の中で「今日のご飯むっちゃ美

味しいやん♪」と思っても、その「美味しい♪」を強要しない(笑)とかそんなことから始まるようなこ

と。

自分ではなく周りに「こうあって欲しい」なんて少しでも望めば、そこから事実は歪んでしまう気もします。

ヨガ的にもこれはかなり大切なことでして。

ちょっと例えは適切ではないかもしれないけれど、暗闇の中にとぐろを巻いた蛇のようなものを見

かけて恐ろしくなって足がすくんだ・・・でも光を当ててみればそれはただの縄の塊だった・・・ってヨ

ガスートラの煩悩の章にあるんですね。

自分でいつも光を照らして自分や周囲を見つめられることが健やかなことだと。

それが修習ってことなんですねー。

適当な写真がなかったので、こないだのウーちゃんの華麗な立ち泳ぎをつけました。

あらよっっ       

Thursday, August 21, 2014

アイアンガー先生がお亡くなりになりました

昨日、日本時間の夕刻に現代ヨガの最も偉大な指導者B.S.K.アイアンガー氏がインドにてお亡くなりになりました。96歳であられました。その数時間後の大阪でのクラスで私はそのことを知りました。冒頭で、相澤三千代先生がそのことを泣きながら伝えられたからです。

クラスの始まりはいつも安定した座法で胸の真ん中で手を合わせることから始めます。しかし昨日は「いつもはね、顔を前に向けるけど・・・今日は頭を下げましょう。」と静かに皆さんとご冥福をお祈りしました。インドのお葬式、しかも偉大なグルジとなれば大きく長い儀式となるそうで、三千代先生はVISA用意出来次第インドへ行きますと仰いました。

アイアンガー先生 プラナヤマ(調息法の解説ページ)
三千代先生は80年代はじめにアイアンガー氏が初めて来日した時に感銘を受けられ、以降柳生直子先生と共に渡印してはご指導を受けてこられたんですね。当時は日本ではアイアンガーヨガを教えられる人は日本ではおらず、そうするしかなかったんですね。それほどの惚れ込みようだったのです。

アイアンガーヨガと他のヨガの大きな違いは、そのアライメントの正確性にあります。ただのストレッチでは無く、身体を丸ごと考えて正しい使い方を知って自ら導いていく、そして心もより良い状態へというものです。昨日三千代先生は

「日頃アイアンガー先生は仰ってました。
”ただ、するんじゃない。感じること。感じながら気づき、自分をコントロールしていくこと。”」と。

付け加えて

「今直ぐ出来なくてもええんです。知りながら、それをちゃんと頭にメモしてそして続けるんです。」

と♪

そうなんですよね。
三千代先生はとっても明るくチャーミング。大好きです♪
その後ろには、今は逢えなくなってしまったけれどアイアンガー先生がきっとずっといらっしゃる。
三千代先生を見ながらアイアンガー先生を感じて、私も自分の練習を進めたいと改めて思いました。
日本語版は「ハタヨガの真髄」で出ています

Wednesday, August 20, 2014

好きこそものの・・・です

じゃーん☆
先日一緒に晩御飯をしてピアスを作ってくださいとお願いしたAさんから早速完成品が届きました♪


嬉しくてすぐに着けてみましたよ♪

おもて


うら
もともとラリエットという留め具の無い長いネックレスで作っていらっしゃったんですが、そのトップの部分を改造してピアスにして戴きました♪数は少ないけどヨガのトップスと合うように、そしていっつも着けているChanLuuのブレスレットに(それは別の方からヨガ頑張ってねと応援祈念で戴いて、願掛けのようにいつもつけています♪)
ルンルンですねー♪

Aさんはこういったアクセサリー作りが趣味でお得意で、認定も取られたそうです♪平日はデータ管理のお仕事、空いた時間に感性使いまくる趣味で24時間フル活動でいいですね♪

私は今日は午前中甲南大学のセミナーハウスで初めてのクラス、そして元町のスタジオへ。今から大阪の師匠のところへ習いに行きますが、その間に夫のご飯を作りに帰ってきています。こういう一日はとっても豊かな感じでノッてきます♪

Aさん、イメージ通りですーヽ(*´∀`)ノありがとうございましたー!!

Tuesday, August 19, 2014

ココナッツオイルが届きました

 今日はクッキーを焼いてみました♪
お砂糖はオーガニックのてんさい糖とナッツとフルーツの。
見た目も味も素朴ですけど、
ウマーっでした♪


 次回はココナッツオイルで仕上げてみたいと思います♪
今日届いたものなんですがね、最近話題だそうで・・・。

中鎖脂肪酸なのでエネルギー分解が早く脂肪として体内にたまりにくい。小腸ではその内側の汚れや化合物を取り除いて結果小腸からの栄養水分の吸収効率を上げてくれる。効率良く栄養を体内に取り込めるのと便秘になりにくい腸を作る!ビタミンEが豊富で抗酸化・・・エイジングケアにも効果的なんですねー。

肌に直接塗るのも良いということでお風呂あがりに試してみました♪
肌馴染みがよくて、柔らかくなりましたヽ(*´∀`)ノ余計な香りもなくて、これはいいですね!
メイク落としにも良い感じでした♪

明日の朝は、これでチャンプルを作ってみよう♪

Sunday, August 17, 2014

どうでもよすぎ

そういえば先日気まぐれにテレビを付けていたらウルフルズさんの「どうでもよすぎ!」って歌が流れていました。

冒頭の歌詞だけでぐっと掴まれて、笑って聴いていました。何年代かのロカビリー調に歯切れ良い歌詞。

健康志向に気を遣いすぎるのは腹がよじれるようなことだって(笑)
書店に面を並べる本のタイトルをさくさく斬っていく感じ。
私も右手を挙げます♪


バランスですよね。

健康的な食生活は意識しないと、不自然なものを身体に蓄えてしまうからそこには注意したい。

夫の実家から戴いている奈良のお米を食べつくしたので、東灘区の底抜けに明るいお米屋さんいずよねさんに玄米を買いにいきました。ほんとにめーっちゃ明るいやすお店長。現在は100kg超の身体を玄米食べまくりダイエットをされています。最近流行りの「糖質制限ダイエット」へのアンチテーゼ(笑)前回お逢いした時よりも10kg近く痩せられています♪♪♪

玄米はいいねんけど、こだわり過ぎるとそれで身体壊す人も居ますよねーって。
美味しいもんを食べて幸せーって思えて健康やったらいいんすよーって♪

真ん中のPOPの似顔絵が店長

店長の熱明るいエネルギーをもらって、土曜のクラスに臨みましたー。
新しい生徒さんもみえて、良い感じで終えました♪



Thursday, August 14, 2014

青海島で念願のダイビング♪


3日間だけ私の実家山口県へ戻っていました♪お墓参りと・・・今回はダイビングが目的でした♪

周囲にはダイビング愛好家が多いのに、私ってば一度も経験したことなくて。

実家から車で1時間半。山口県は北西部の小さな島、いつも弟がお世話になっている青海島のかりゆしさんで案内いただき始めてのダイビングと青海島の豊かな海を楽しんできました♪

会いたかったよ、コケギンポ

タツノオトシゴにも感激
ヨガで鼻呼吸の習慣がしみついていたため、鼻は使えず口レギュレーターがあると言っても口だけで息をすることに始めの10分は戸惑いましたが、一度沈んで岩場で体勢整えたらなんとかいけました♪

ウニに似たガンガセ。長いかぎ針を持っていて近寄れません

エビクラゲ
今回見られた生き物は

タツナミガイ(→紫の汁がでる(笑))
ナベカ
イトマキヒトデ
マダイの幼魚
ゴンズイ
コロダイの幼魚
メジナ
クロダイ

クエ
アカカマス
コケギンポ
タツノオトシゴ
アカオビシマハゼ
キュウセン
ホンべラの幼魚
ムラサキウニ
コブダイの幼魚
クツワハゼ
ホシハゼ
クロシタナシウミウシ
ケブカヤドカリ 

こんなにいっぱい。
天然のサザエも居ましたねー♪日本海で、美味しい魚が多いのですね。それよりなにより、青海島の水面下は台風後にも関わらず透明で、そこに暮らしている生き物の種類と数とに驚きでした♪

自分が海の中に身体を浮かべているあの不思議な感覚と、その景色と・・・沖縄や有名なダイビングスポットでなくても、だーい満足!

肺に息を入れて浮かぶ、息を吐いて沈む・・・肺を浮き輪のようにして水に馴染むあの感覚は、自然体を感じるのにほーんとに気持ちがよかった♪

かりゆしの甲斐さん、青海島に居てくれてありがとーございました♪
また伺います(*'▽'*)


              

Sunday, August 10, 2014

ヨガの効果ってな・・・


今日は台風11号ハーロンが接近していて、午前中のクラスそして大阪でのIARPの経絡瞑想セミナーもお休みになっちゃいました。。

          

いつもはこの建物の向こうに青々した六甲山が見えるのに、ずっとこんなもやっとした灰色。
お昼過ぎには神戸を通りすぎ、夕方にはようやく姿を見せてくれました。

時間がゆったりしているし家に閉じこもりっぱなしなので、本を持ちこんで半身浴をして汗をだーっとかきました。自分の汗をちょっと味見して(笑)、しょっぱ過ぎないのを確認。しょっぱいのは必要なミネラルを逃がしているということで好ましくない状態なんですよ。サラっとしょっぱくない汗をかきましょう♪

そして今日は改めてヨガがもたらしてくれる良いことについて考え・・・。


  • 柔軟性の向上
  • 筋力の向上
  • 神経系の緊張緩和
  • 免疫力の向上
  • 内臓機能の向上
  • 高血圧の改善
  • 心の解放と安定
きりなくあります。

私自身が叶っていることばかりです。それをどう伝えていくかがミッション。
広範囲過ぎて、学ばなければいけないことが多すぎますけど(笑)少なくともこれまで私の身体や心にヨガがもたらしてくれたことそれぞれは事実。

それを必要としている方に伝えらえるように、時間かかってもがんばり続けます☆
これは私にとってのリマインダーでもあります。
まだ私のBlogを見てくださる方は少なく、自分の思い直しのために書いているような感じ。
だから繰り返し書いて、都度見直してそして書き加えていこうと思っています。

Saturday, August 9, 2014

MAXさん

昨日のクラスでNYCで一緒にトレーニニングを受けたクラスメイトの友人が訪れてくれました。
タイ系イギリス人のMAXさん。突然のメールで驚きましたが、短期滞在にも関わらず初めての日本を楽しむために東京から飛んできてくださいました。キックボクシングで鍛えた身体はお見事!穏やかな人柄で、日本語はまったく話せないものの、他の生徒さんとも楽しそうにしていました♪おかげさまの良い空気感でした♪          

シャッターチャンスが微妙で半開きの口が気になります
ヨガのクラスはほどよい緊張感と静けさの中で行われます。私は音楽しかも洋楽のPopsやJazzも使ったりしますが、騒々しくノリノリにはしない。呼吸を狂わせないように配慮しています。その中でその時に居る人たちとの熱で作られる空気。いつもこれは生き物だなぁって思います。同じものは二度とないのですが、自分の熱を加える加減をもっと上手に出来たらいいのですね。

こうやって自分の気づきを書いたり、写真を載せたりすると嫌でも自分のことが見えてきますね。
がんばります♪

昨日はこの後、
以前の職場の方と生田神社近くの和食処でご飯を食べて帰りましたよ♪ビースアクセサリー作りがお上手なので、作ってもらうことにしてそのお話しなんかを楽しみました♪

台風が近づき、曇天暴風ですが気持ちは爽やかに♪

Thursday, August 7, 2014

致知_ちち

今年4月から定期購読している雑誌「致知」。

毎回各回で活躍されている方の対談やインタビューがぎっしり詰まっています。その内容はただ華々しいご経歴やご実績を披露するのではなく、どちらかというと単にその方が「これまでどう生きてこられましたか」、「何を大切に思ってらっしゃいますか」という問いかけにお応えされているようなものが殆どです。吉田松陰先生(山口県民はこう言う;^^) 、孔子が残された言葉や考えにも触れることは多くそれそのものは私にはまだ理解できないことばかりですが、時間を超えて人が大切にするものとは何なのか、気づきをくださるとても善い雑誌だと思います。華々しく著名な方ばかりではありません。地方都市の学校の校長先生だったりもします。

「淡々とことを成す」
「掃除をする」

というのがここのところの私のテーマ。致知から共感を得たものです。ヨガの8段階の修養の考え方ヤマとニヤマにも通じるところがあります。ヤマ、ニヤマは生きていくなかで大切にするべき心構えをそれぞれ5項目挙げて教えています。ニヤマの中のサウチャでは心身そして身の回りを清潔に保つこと、タパスでは厳しく練習し続けること・・・。淡々とコツコツと片づけ続けると、どこか気持ちもスッキリ。先のことも落ち着いて考えられるようになってきます。

きっとコツコツ自分が善いと思うことを続けていれば、それが誰かのためでもあると信じて続けていれば未来のある時そのことが大きな力になっている、最近よく思います。

食べることもヨガで心身を健康にしていこうとすることも、私のこだわりになりつつあります。10年くらい前に趣味と仕事を楽しそうに話してくれる大先輩がいて、その話はまさにこだわりそのものでした。私はこだわりのある人をとても魅力的に感じます。こだわりを持つ人はその人自身が楽しんでいて、一緒に居ると良い気分になれるものですよね。

こだわりってその人そのもの。
相手をひきつけるようなこだわりを持ちながら淡々と、日々過ごしていきたいなぁ。

追伸

致知を読むきっかけは
私のお慕いする村山順子さんと(つい昨日NHKで順子さんの取材分が放送になりました♪月に1,2度セミナーをお手伝いさせていただいています♪)同じ歳だけど大先輩みたいな友人が愛読していると知って。読まなくてはおれなくなりました♪

しぶい雑誌です




Tuesday, August 5, 2014

生きるためのイタリアン

クラスの合間に前から気になっていたルナ マリーナさんのランチに来てみました♪

「生きるためのイタリアン」ってあるんですもん。

食材にこだわるとか、○○産無農薬使ってますとか、そういう類じゃなくって、別の本気度がチラっと・・・。そして贅沢にもお昼代に1000円も使って・・・戴きました。パスタランチ。

前菜とパンとパスタ。5種の中から私はレンズ豆とグリンピースと海老のパスタを。

伝わりにくいと思いますけど、めーっちゃ美味しかったんです♪

ポテトのグラタン、すね肉の煮込み、レンズ豆の煮込み

それぞれの素材の出汁がしっかり染みています
気になったからシェフとお話しさせてもらうと、ご本人が長年アトピーに悩まされていてそれでも薬を使いたくなくて食べ物と軽い運動だけで治しちゃったんですって☆☆☆その跡は見る限りではうかがえなかったです。そこから徐々に熱いお話しに入って・・・。

易くどこでも手に入るものは、本当に美味しいのか・・・・
身体が本当にそう感じてるの?ってことなんですよね。

言いたいことは沢山あるけど・・・。

ヨガはそう感じられない身体になっていることに、気づかせてくれますよ♪
とだけ加えてみます(*'▽'*)

こんど読みます